レッスンメニュー
最新情報
~柔軟性UP!体を整えるストレッチエクササイズ~
●「キレイの秘訣!肩甲骨と骨盤調整で体を整える!」
「柔軟性UP!サビつかない肩甲骨まわりと骨盤まわりを作り体を整える」
運動強度★★☆
●「若返りストレッチ・エクササイズ」
頭から足先まで体の流れを改善させ体を若返らせるセルフケア講座
姿勢改善、顔や体のむくみ改善、体ほぐし、自律神経の整え、呼吸法など
運動強度★☆☆
●「リンパセルフケアストレッチ」
準備中
~自信につながる魅力的な体作りにはこちらがおすすめ!~
ストレッチ✖筋トレ✖有酸素
「目標は太り過ぎず痩せずぎない健康美女性らしい柔らかい部分をを生かす魅力的な体作り!」運動強度★★★
適度な筋力トレーニングを継続させて引き締まったバランスのいい体をデザイン!
●秋トレ「下半身+お腹+骨盤ストレッチ」美脚作り集中エクササイズ
気になるお腹まわり太ももを中心にキレイに引き締める!
●夏トレ「上半身+体幹+バストUP」エクササイズ
二の腕、お腹まわりを引き締め、キレイなバストライン作り!
●冬トレ「体が軽くなる脂肪燃焼」エクササイズ
余分な脂肪を燃やして着たい服を着よう!
●春トレ「下記ピラティス」
サーキットトレーニングで覚えやすくご自宅でも楽しめるプログラムになっています!
準備中【エクササイズ詳細・作ったきっかけはこちらから】
~ボディメンテナンス~
30分 整えるメンテナンスクラス
ピラティスとは
「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」と言われているエクササイズです。
私は12回でお腹回りが-10cm引き締まりました。
もともと負傷兵のリハビリとして用いられたものです。
ピラティスは身体的にも、精神的に健康的に生きていくための方法です。
ハリウッド女優や日本でも有名人の方々が実践して、美しい身体つくりが行われています。
その他、アメリカのプロ野球選手、テニス選手、プロゴルファーなどかなりの割合でトレーニングに加えられています。
持久筋を高め柔軟性を向上する効果があります。
●マットピラティス
●セラバンドピラティス
●ストレッチポールピラティス
●バランスボールピラティス
自分の体と向き合いたい、体のメンテナンス、リハビリなどにおすすめ!